
猛暑の日々です。
恒例の帰省も終わり、秋の訪れも感じ、若干燃え尽き症候群の様
にお疲れ気味です。
春夏秋冬が巡り 日々が過ぎていく、ゴールは、人生の終わり。
それの日々繰り返し、ゴールには何があるのだろうと期待と不安を
持ちながら、今日も1日を大切に過ごそうと。

P吉田もグンナリしています。
冷房をつけると 秒殺で寝るP吉田です。
我が家のFarm、夏野菜が頑張ってくれています。
キュウリにゴーヤ、ししぴーが連日収穫できます。
それらを使って 今夜のおばんざい。

高知で食べてはまった、ニガウリの白和え。
この暑さに、この苦さが妙にマッチ!

ししぴーとゴーヤ オジャコ炒め。
ごま油と唐辛子を少し入れて、きんぴら風に味付け、ご飯が進む!
あと、高知から持ち帰ったカボチャを使って カボチャサラダも美味。
この暑さで体力が奪われるのか、野菜が妙に美味しいです。
一口一口大切に食べています。
明後日は、月1病院。
告知から、もうすぐ1年。
これから先も夏が来る度に、あの瞬間の心の動きを思い出し、
忘れる事は無いのだろう。
色々あるけれど 生かされている事を忘れずに。